海外FXには資金効率を高めるためにさまざまボーナスキャンペーンが用意されています。その中にひとつとなる「入金ボーナス」は多くの海外FXで提供されているボーナスです。入金ボーナスを利用すれば資金を倍にしてトレードを行えるものあり、自己資金が少ないトレーダーや少額からスタートしたいトレーダーにとって活用次第では大きな利益を獲得することが可能になります。
そんな海外FXの入金ボーナスにはどのようなものがあるのか?受取の注意点なども含めてみていきましょう。
入金ボーナスとは?
海外FXの入金ボーナスとは、トレーダーが海外FX業者の取引用口座に自己資金を入金する時または特定条件を満たした時に受け取ることができるボーナスキャンペーンのことを指します。
入金ボーナスはトレーダー時としてより多くの資金で取引を行うことを可能にしますが、その形態は大きく分けると2つのパターンに分けられます。一つはパーセンテージベースの入金ボーナス、もう一つは固定金額の入金ボーナスです。パーセンテージベースの入金ボーナスは入金額に応じて特定のパーセントにて入金ボーナスが付与されるものですが、10%から100%の範囲で提供されることがほとんどですが、中にはさらに多くの入金ボーナスがもらえる海外FX業者もあります。そんななかもっとも多く見られるのが100%入金ボーナスで、これは自己資金と同額、つまり自己資金の二倍のお金でFX取引を可能にするものとなっています。
もうひとつの固定額のボーナスは、あらかじめ決まった額が入金ボーナスとして提供されるもので、50,000円や100,000円など各海外FX業者によってさまざまです。
入金ボーナスの受取条件は、通常特定の取引量を達成するといった出金条件が伴います。この条件は入金ボーナスを実際にもらう前に満たさなければならないものとなります。また、入金ボーナスには有効期限が設定されていることが多く、この期間を超えると入金ボーナスを受け取ることができません。
なお入金ボーナスは、現金として引き出すことは基本的にできません。つまり100,000円を入金した場合の100%入金ボーナスでは100,000円がクレジットボーナスとして付与されますが、その100,000円を出金することは出来ず、トレードにしか使用することができないのです。ただし、ボーナスを使って獲得した利益を引き出すことは他のボーナス同様可能となっています。
入金ボーナスにクッション機能があることが重要
海外FXの入金ボーナスではクッション機能があることが大事です。クッション機能とは、ボーナスが証拠金として利用可能なボーナスのことで、ボーナスがトレード資金の元手になるかどうかはとても重要です。このクッション機能がない場合は証拠金に加算されないため、口座残高がなくなった段階でボーナスが消失してしまいます。また、クッション機能があることによってロスカットされにくくなります。
このクッション機能があるかどうかは海外FX業者の公式サイトに詳しく記載されているわけではないため、いろいろなブログやSNSなどをチェックしてクッション機能がある海外FX業者を選ぶようにしましょう。
入金ボーナスは常時開催か不定期開催かもチェック
海外FX業者によって入金ボーナスの開催状況はまちまちです。口座開設ボーナスと異なり、すでに口座開設を行った後で入金ボーナスが開催された時期を狙ってトレードすることが効果的な場合もありますが、常時開催されている入金ボーナスがある海外FX業者であれば、トレード時期を特に選ぶ必要なくいつでも入金ボーナスを獲得することは可能です。
初回入金のみか、2回目以降の入金OKかもチェック
入金ボーナスは初回入金のみのケースと、それ以降の入金に対して上限額まで何回に分けて貰えるタイプのものが存在します。これについては断然2回目以降の入金があるタイプの方がメリットは高いです。なぜなら初回入金のみの場合は、初回入金で大量投資しなければならないという条件が伴いますが、資金が少ないトレーダーや少額資金でのトレードを求めるトレーダーには不向きです。しかし2回目以降の入金でもOKの入金ボーナスであれば、大きな資金をすぐに用意する必要がないので、自分が可能なペースで投資資金を準備すればよいことになります。
入金ボーナスを行っている海外FX業者
ここからは入金ボーナスを行っているおすすめの海外FX業者をいくつか紹介していきます。
XM Tradingの入金ボーナス
海外FX業者の中でも人気の高いXM Tradingは100%+20%入金ボーナスが常時開催中です。XM Tradingの入金ボーナスは、入金した額に対して2段階のボーナスが設定されており、入金額に対し合計$10,500の金額が付加される豪華ボーナスです。このボーナスは付与回数に制限がなく、ボーナスを1回で受け取るのも複数回にわけて受け取るのも可能です。KIWAMI極口座およびXM Trading Zero口座は入金ボーナス受け取り対象外で、Micro口座、Standard口座でのみ入金ボーナスは付与されます。
XM Tradingの入金ボーナスは、$500までは100%入金ボーナスが、その後$10,000までが20%入金ボーナスとなります。入金額に対し付与される入金ボーナスは次の通りです。
入金額 | 適用されるボーナス | ボーナス | 取引資本残高 |
$5 | 100%に対して$5 | $5 | $10 |
$500 | 100%に対して$500 | $500 | $1,000 |
$1,000 | 100%に対して$500+20%に対して$500 | $500+$100=$600 | $1,600 |
$2,000 | 100%に対して$500+20%に対して$1,500 | $500+$300=$800 | $2,800 |
$5,000 | 100%に対して$500+20%に対して$4,500 | $500+$900=$1400 | $6,400 |
$10,000 | 100%に対して$500+20%に対して$9,500 | $500+$1900=$2400 | $12,400 |
$20,000 | 100%に対して$500+20%に対して$19,500 | $500+$3900=$4400 | $24,400 |
$23,500 | 100%に対して$500+20%に対して$23,000 | $500+$4600=$5100 | $28,600 |
$53,500 | 100%に対して$500+20%に対して$50,000 | $500+$10000=$10500 | $64,000 |
ボーナスは資金が出金された段階で無効となります。ボーナスを最大限もらうまでは出金は控えるようにしておきましょう。
FXGTの入金ボーナス
FXGTでは入金額に応じ、最大80,000円のボーナスを受け取れる「100%Welcomeボーナス」が常時行われています(ただしミニ口座、スタンダード+口座、Crypto Max口座が対象)。この入金ボーナスは、初回入金の際にのみ受け取れるもので一回しか適用されないボーナスです。実際に入金する際ボーナス額は次のようになります。
入金額 | ボーナス額 |
40,000円 | 40,000円(100%)のボーナスが付与され、合計80,000円の証拠金額として口座反映される。 |
80,000円 | 80,000円(100%)のボーナスが付与され、合計160,000円の証拠金額として口座反映される。 |
100,000円 | 受取上限である80,000円のボーナスが付与され、合計180,000円の証拠金額として口座反映される。 |
つまり、初回に80,000円の入金を行った段階でMAXの最大80,000円ボーナスが貰えます。80,000以下だと受け取れるボーナス額が結果として少なくなってしまうので、資金的に余裕がある方は80,000円以上の入金を目指しましょう。
ヴァンテージの入金ボーナス
海外FX業者「ヴァンテージ」では、現在50%+20%入金ボーナスが開催中。初回入金に対し50%、2回目以降入金で20% がもらえます。ボーナス対象の口座は全口座、初回入金額の上限は$500、2回目以降の上限は初回と併せて$10,000といった豪華なボーナスを手にすることができます。ヴァンテージは口座開設ボーナスを行っている海外FX業者ではありませんが、入金ボーナスは比較的大きなボーナスを受け取れると思ってよいでしょう。
ただし、この入金ボーナスもボーナス自体の出金は不可であること、出金した段階でボーナスが消滅してしまいますので注意が必要です。ただしクッション機能があるため、ボーナスクレジットしかなくなった段階でもトレードは可能な点は大きなメリットとなり得ます。
要注意!今から新規口座開設するなら
このところ急に連絡がつかなくなったヴァンテージFXは危険な可能性が高いと思います。過去にも同じように、出金拒否情報や問い合わせをしても返事がない時には決まって倒産の可能性がありました。メールでの問い合わせしか方法がないのに返信が来ないなど言語道断!絶対にヴァンテージFXは選ばず、メジャー業者のXMで新規口座を開設するようにしましょう。XM以外の業者を選ぶほどのメリットがマイナー業者にあることはありません。
口座開設はとくに難しい操作が必要なく、簡単に口座開設ができるため、もし気になる方は以下のリンクをチェックしてみてください。
\ XMの新規口座開設で「口座開設ボーナス」をゲットしよう /
XM新規口座開設へ